健康情報 - 大石先生の記事
お茶にはどんな成分が含まれている?
前回の記事で、喫茶養生記と言う約800年前の書物に書かれている内容の多くが、現代の医学でも説明できることをお伝えしました。 喫茶養生記にかかれていたのは、以下の様な効能でした。 ・心臓に良い ・二日酔いに良い ・目が覚め 続きを読む
2017年9月20日
お茶と健康のはなし
お茶がからだに良い、と言う話は日本人であれば一度くらいは聞いたことがあると思います。 がんの予防に良い、認知症の予防に良いなどの論文もいくつも見受けられます。 このページでも、お茶に含まれるカテキン(EGCG)ががんに良 続きを読む
2017年9月15日
しびれって本当に危険なの?しびれの原因とその対処法。
しびれという言葉をインターネットで調べたり、TV番組などで見たりすると、命にかかわるような話がよく聞かれます。 手遅れになれば危険なしびれがある一方で、日常的に起こる大して珍しくないのがしびれです。 厄介なのは、危険なし 続きを読む
2017年9月13日
オプジーボが胃がんにも
世界初の免疫チェックポイント阻害剤、オプジーボの適応が胃がんにも拡大され、早ければ2017年10月より使えるようになります。 オプジーボを使える条件は、「再発又は遠隔転移をした胃がんで、過去に抗がん剤治療を行った事がある 続きを読む
2017年9月11日
肺がんとビタミン
ビタミンと言えば、「健康に良い」「からだに良い」そんなイメージが浸透しています。 ビタミンは、「体内で作られない、生存に必須の成分」を指しますから、あながち間違っているというわけではありません。 また、ビタミンは多量にと 続きを読む
2017年9月7日
がん家系って本当にあるの?(遺伝とがん)
「私は(私の家は)がん家系だから」そんな言葉を聞くことがあります。 がん家系だからがんに罹りやすいと言われているわけですが、大抵の場合は勘違いや取り越し苦労と言えます。 がん家系ってなに? 世間一般に「がん家系」と呼ばれ 続きを読む
2017年9月6日
知っていますか?画像検査の違い。
病院での検査といって思いつくものには、画像検査や血液検査があります。 今回は、画像検査の話ですが、画像検査には、いくつもの種類があります。 放射線を使ったもの ・X線 ・CT ・PET ・PET-CT 磁気をつかったもの 続きを読む
2017年9月4日
「がん」よもやま話2
前回の記事では、「がん」は人類誕生の時からある病気であること、また、古代エジプト時代の「がん」に関する記述が残されていることをお伝えしました。 では、がんに対する治療はどの様な歴史を辿ってきたのでしょうか。 古代エジプト 続きを読む
2017年9月1日
「がん」よもやま話
がんと癌って違うの? 様々な書籍を始め、インターネットなどでは「がん」「ガン」「癌」様々な表記がされています。 例えば、「国立がん研究センター」「?がんセンター」と言った医療機関や専門機関の大半では「がん」という表記が使 続きを読む
2017年8月31日
一線を越えると戻れない糖尿病のはなし
みなさん、糖尿病がどんな病気か知っていますか? また、どんなイメージを持っていますか? 血糖値が高い、おしっこが甘いらしい、のどが渇くetc…… どれも間違いではありませんが、ここは日本で最も権威 続きを読む
2017年8月28日